【ファンキル】ファントムオブキル 質問スレ★17
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1450183489/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 21:44:49.98 ID:oNwFgppJ.net
-------------このスレッドは全面。です-------------
※コテハンやBeを付けた人には関わらないこと※
伝説の武器の名を持つ謎の少女達と出会い、失われた記憶を探し、共に成長していく物語──
一手で戦況が変わる「戦略性×ドラマ」をコンセプトとしたシミュレーションRPG。OPアニメーションを押井守が監修。
ジャンル:シミュレーションRPG
価格:基本無料(アイテム課金あり)
メーカー:株式会社Fuji&gumi Games
■公式
http://pk.fg-games.co.jp/
■公式Twitter
http://twitter.com/Phantom_of_kill
■本スレ
【新レヴァはよ】ファントムオブキル195【ファンキル】 [無断。]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1449990054/
次スレは>>950が建ててください
無理なときは安価指定すること
※前スレ
【ファンキル】ファントムオブキル 質問スレ★16 [。](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1447064503/
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 21:46:34.64 ID:oNwFgppJ.net
●ステータスについて
表示ステータス=成長値+統合値+進化引継値
成長値上限はキャラ依存、統合値は以下、引継値は>>4を参照
ステ欄の赤☆→成長値が上限に達した意味。以降lvupでそのステは上がらない
wiki等にある上限値は成長値上限+統合値上限。引継値は含まれない
●姫統合について(限界突破、スキルアップ)
統合値上限→統合元の姫型とレアリティに依存
上昇ステと値→統合素材に依存
統合成功率→素材のレアリティ依存。素材毎の成功率を加算
統合成功or失敗が関わるのはステ上昇値だけ
金曜クエストでは統合専用素材○○ドルル(☆1)が入手できる
統合成功→表記分そのまま上昇
統合失敗→+2以上なら半分(切り上げ)、+1なら0
統合上限を超える分は切り捨て。ただし失敗でも本来の上昇値で計算
例:HPがあと2だけ統合可→HPドルルを1体統合(表記は+2)→失敗しても成功しても+2
●限界突破(限凸)
キャラ名・立ち絵・レアリティが全て同じユニットを統合すると、統合元のレベル上限が一体につき+5される
レベル上限以外(ステ上限・成長率等)への影響はなし
●スキルアップ
統合元ユニットの所持スキルと同名スキルを習得した素材を統合すると、確率でスキルが成長する
一体ごとにスキル成長の判定があって成功すると+1
スキルが成長していくにつれ成功確率は下がる
レアリティに関係なく、同キャラでスキル覚えていなくても確実にスキルのレベルが上がるようになりました
例:★5マサムネ(キャラクエ含むすべてのスキル習得済み)に★3マサムネを統合すると
すべてのスキルが確実に上がります
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 21:51:48.94 ID:oNwFgppJ.net
●ユニット育成についてよくある質問
Q.○○の姫型のオススメは?
A.スキルと相性がよく、上限高いステに成長補正+のある型。自分の手持ちユニットと相談してPTでの役割も考える
壁→守、アタッカー→匠、バランス→王
Q.イベントユニット何体集めればいい?
A.最低5体。限界突破(以下、凸と表記)の素材に同レア同一ユニットが4体必要になる
Q.凸は進化後も引き継がれる?
A.引き継がれない。★4で4凸しても★5になれば凸無しになる
ただし、★5→★6への進化の場合は引き継がれる
Q.どれを凸のベースにすればいい?
A.まずオススメの型を★5Lv60まで育てろ。その中で成長率のいいユニット
Q.効率的な育成方法は?
A.育てたいユニット1体+フレで出撃
半分以上の敵を自分のユニットで倒す
普段はメタルガーデンか1章5話ステージ10(1-5-10)がオススメ
Q.ピンって何のこと?
A.レベルアップ時に上がったステの数。成長率=平均ピン数。元ネタはFE
◆成長率計算→転生画面を開いて
(左のステ合計-右のステ合計)÷(現在のLv-1)
※魔抜き攻抜きの場合、魔か攻を抜いて計算するだけ
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 08:10:29.98 ID:ZXyYZNcl.net
今って進化させなくても運が上がる仕様って思ってたんだが
☆6ティルに喰わす☆3ティルが表示されない
やっぱり進化させないとダメなの?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 08:48:28.34 ID:R/Q/abZj.net
ちゃんとレア違いでも統合にでてますよ
アプリ更新ちゃんとしてるよね?
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 09:42:17.31 ID:mu9G+E2v.net
>>11
今確認したら出るようになってました
昨日は確かに出なかったんですが
ひとまずありがとうございました
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/17(木) 07:32:18.94 ID:G8WB4qAi.net
5分メタガの経験値が4万だとすると、こちら単騎でフレ連れて行くとフレにどのくらい経験値持っていかれますか?
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 08:16:10.71 ID:KDFshhMS.net
>>16
フレに半数以上を倒されると半分になるよ
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 09:19:36.27 ID:ThK4EAQz.net
半分になってしまうんだった?
まあとにかく自ユニ1+フレで自ユニが半数以上倒せばユニット経験値は減算なくもらえるのは間違いないよ
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 11:09:46.04 ID:L12a72yO.net
スキルレベルについてですが、同じキャラなら素材が対象のスキルを覚えるレア度まで進化してなくても統合で上がるんですか?
例えば星5レベル30のキャラに星3の素材でもいいのかな、と
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 11:32:30.99 ID:XYSgU4RS.net
>>22
ok!
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 16:02:17.73 ID:r5YCDcnt.net
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 16:46:37.36 ID:EZ+iHgqT.net
>>25
俺ならカドケウスかな。LSが汎用的に使えるし馬乗ってるから機動力があり、緊急の回復要因として便利。
後はそのメンバーならシタとティル匠を全力で育てるといい。
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 16:55:12.36 ID:WMQ+Ix6G.net
>>25
単純に回復役としてなら移動力のあるカドケウス
クエストでの魔防を考えるならLSが杖0.7倍のミストルティン(敵異族は今のところ全員杖なので)
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 17:26:38.98 ID:KDFshhMS.net
いや、クリスマス武器と本。
最初の☆2のクリスマス武器がないのなら、本2冊だけで統合してれば、剣か銃のどっちか出来るかな
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:31:57.85 ID:WDAWGOUC.net
アポロンが3凸できるだけ集まったんですが3凸でも強いでしょうか?
ちなみに攻姫と王姫しかないのですが、皆さんならどっち育てます?
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 22:34:32.85 ID:ZdyHH0Ut.net
>>34
3凸でもOKでしょ。
弓なら攻か匠が鉄板だから、攻でいいんちゃう?
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 07:07:37.45 ID:zY33f93I.net
初心者で申し訳ないのですが、転生したらそのキャラのスキルレベル引き継ぎますよね?
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/18(金) 08:28:17.17 ID:cKoHRaUr.net
今ってなんのガチャ引くのは得策でしょうか...
スタートアップガチャはあと14時間で姫石が全く足りません..
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 08:45:44.10 ID:UGs1fyJ9.net
>>39
引き継がれるよん
>>40
今はというか、好きなキャラがピックアップされてるときとか欲しい特典があるガチャやればいいんじゃないかな
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:11:08.66 ID:HnJ0WKrS.net
☆4で自己治癒覚えるフェニックスナイトの旧ペルーンの4凸王型で、キルモ☆4ミッション全ていけますか?
面倒なので一体だけですむならそいつだけでいきたいんです。
あとガチャ限でもいいんで、単騎いけるやつ良かったら教えて下さい。
面倒なので一体だけですむならそいつだけでいきたいんです。
あとガチャ限でもいいんで、単騎いけるやつ良かったら教えて下さい。
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 13:23:21.06 ID:e0X04MJi.net
>>45
ヘラクレスしか取ってないけど単騎でどうにかなるステージじゃない
地道に☆4の4凸5体揃えるのがいい
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 13:29:56.96 ID:Lwqceyxt.net
>>45
一回やってみるといい。無理。
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:58:16.92 ID:mdyT0egF.net
☆4単騎は無理じゃなかろうか。武器相性悪ければ当たらないし、弓痛いし
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 13:54:03.66 ID:HnJ0WKrS.net
>>46
>>47
>>48
どうもです
ちょっと考えてみますー
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 13:54:34.28 ID:mdyT0egF.net
実際統合して、スキルUPとかでる画面じゃないといくつ上がったかはわからん
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 19:19:51.49 ID:7kudt/KL.net
みんなは姫所有枠はどれくらいですか?
育成素材の為に石使って枠広げるか、キャンペーンとかの時の為に石残しておくか…。
バランス取りながらやってるけど。
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 19:28:23.33 ID:Lwqceyxt.net
>>55
どういう育成の仕方&課金具合による。
LVMAXになり次第すぐに進化させたくて、一定数の進化素材を常に溜め込んでると
かなり圧迫する。
また、課金してガチャしまくっても育成が追いつかないキャラで溢れるから同様。
上記2パターンに当てはまるならMAX900まで拡張してもつらい場面が多々ある。
逆に無課金で進化素材もLVMAXになってから取りに行くスタイルなら、ほとんどいらない。
200〜300でやりくりできるんじゃないかな?
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 22:03:25.00 ID:mdyT0egF.net
☆5武器ならレシピにあるよ。
基本
本複数で☆2武器(剣銃)
出来た☆2武器+本4冊で☆3。同様に☆3+本4で☆4
☆4銃+☆4剣+本3でスノウナイト
☆4銃+☆4剣+スノウナイト+本改2でイルミナイト(☆5銃)
本改(アイコンの背景が薄い茶色っぽいやつね)は本日実装された聖夜編で泥。(泥率かなり渋い感じする)
レシピ乗ってるイルミナイト以外は、確定でできるわけではないのでそこ注意
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 10:45:40.25 ID:5Xr2GdRi.net
>>58
GWだと聖夜銃スノウナイトのレシピに本は要らないみたいなんだけどあった方がいいのかな?
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 10:50:51.90 ID:idMwHX+K.net
>>61
スノウナイト作成は失敗すると武器2つが1つになってしまうんで本も使って成功率を高めた方がよいかと思います
武器が減らない段階なら本1武器1で数で勝負みたいなやり方もいいと思うけどね
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 19:29:52.37 ID:C0JWVQDm.net
姫の統合によって上がる限界値とレベルアップで上がる限界値って違うんでしょうか?
☆5の姫に凸ついでに統合率100%なのでドルル食わせようと思ったんですがあんまたくさん食わせられないっぽいので
統合で最大までステ上げてもレベルアップしたらまた増えるんと考えていいんですかね?
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 19:54:32.00 ID:CP5L5z9W.net
>>71
統合で上がる分とレベルアップで上がる分は別だからそうなるね
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 23:06:27.50 ID:8XLRGkVO.net
ティルを☆5から運極しようと思うんだけど、
☆5王ティルの運ってどのあたりまで上がるかな?
引継ぎ最大にしたいんだ。
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 23:41:55.50 ID:idMwHX+K.net
確か4凸で30ちょいで赤星だったと思うんで正確な上限はわかりませんが引継ぎ的には51で間違いないかと
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 01:06:08.58 ID:F2bhGwKG.net
封鍵の楽園で解放した曜日クエには星6素材が手に入る超級ってでないんですかね?
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 01:18:05.44 ID:WXz3lrIJ.net
>>79
出ない
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 04:40:53.00 ID:/EbqSGx6.net
レヴァとティルだと剣呼吸に対応出来ないからシタか嫁パラ連れて行けば3人でもいけるんじゃね
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 04:45:06.30 ID:KHflPqWm.net
>>82
シタは☆5の1凸Lv65しか持ってません……というか4凸できる☆5が今のところレヴァティルぐらいで
他はマナガチャ産マサムネ・アルテミス・クーゲルくらいで育成にも時間がかかりそうで……
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 05:23:41.68 ID:vkMLfcBi.net
>>83
>>82の言うシタか嫁パラはフレの事だと思うよ
☆5シタ居るならシタリーダーでティルとフレシタで行けると思うけどな
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 16:46:42.90 ID:AmHFkXC3.net
姫統合でステータスを1上げるのと姫強化で1上げるのでは意味が違うのでしょうか?
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 20:56:09.20 ID:l4rZ4zfY.net
>>87
あと姫強化には回数制限がある
☆6でMAX12。☆5で強化したことないけど10回かそこらかと
つまりパララで無限にステup出来るわけではない
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 01:38:07.93 ID:Yf9CjOrQ.net
ティルさんは最近やっと実装されたからストーリー上は居るけど仲間にならない
ただ今は一日一回クリアするとティルさん貰えるクエストやってるのと
クリスマスまでマナガチャでの出現率アップしてるから手に入れるのは難しくない
ティルさんが二人いるのはストーリーで説明される
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 01:58:14.51 ID:HoDxMR+8.net
>>101
ティルさんを泥するイベは昨日までだぞ
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 11:28:09.03 ID:yvi5Z+gh.net
その場合だとスキルレベルは3
説明が難しいんだけど、スキルレベルが高い方が基準になり、後はスキルレベルがいくつでも、純粋な凸ぶんだけプラスになる。
スキルレベルが2+1なら、高い方の2が基準となり、プラス1で3。
3+2+1なら、基準が3になり、プラス2で5になる。
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 16:53:57.48 ID:ONPPT4Uw.net
やっとティル匠が出たので育成中なんですが
ベース☆5で功守命+αで凸後☆6に進化させて余ったティルさん混ぜれば良いのですか?
少しでも強くしたいので教えてエロい人
ベース☆5で功守命+αで凸後☆6に進化させて余ったティルさん混ぜれば良いのですか?
少しでも強くしたいので教えてエロい人
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 18:30:49.70 ID:Qa/KvHXP.net
>>115じゃないですけどよくわからなくて
ベースの☆6匠に進化させ、攻、守、王を統合するってどういう効果があるんですか?
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 18:58:10.36 ID:aQlPgYfw.net
>>118
それぞれの進化ボーナスをベースに付与できる
つまり匠ベースだと速、技あたりはいい感じに成長するから7〜9の進化ボーナスを得られるけどHPや守といったパラメータはあまり上がらないだろ?進化ボーナスだとよくて守5くらいかな?多分
そこでベース以外に守りを☆5で4凸して育てると守がおそらく70〜80くらいまで上がるから進化ボーナスを7〜8もらえるわけよ
それを☆6に進化してベースの匠に統合すると匠で5しかもらえなかった進化ボーナスを守の7〜8の進化ボーナスに上書きされるって仕組みよ
まあパラメータが3とか4とかしか上がらないからホントに極めたい人がやればいいって感じかな
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 22:24:35.50 ID:Qa/KvHXP.net
>>121
詳しくありがとうございます。
その☆6で進化ボーナスを上書きされるのはドルル統合でステータスをアップするのでは
カバー出来ないんですか?ドルルでステータスアップするのは別物なんですか?
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 18:47:38.32 ID:EveqBrkW.net
ブラフマーの必●upって相手からの一回目の攻撃でHP40%切ったら即発動?それともその先頭が終わったあと適用?
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 19:21:38.05 ID:aQlPgYfw.net
>>120
急襲のことかな?
だとしたら戦闘終了したあとから適応だよ
わかると思うが必●は戦闘中常に発動してる
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 19:38:44.54 ID:EveqBrkW.net
>>122
怒りのことです
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 20:06:42.93 ID:Yf9CjOrQ.net
>>124
戦闘中はステータス変わらないから戦闘後のはず
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 20:16:29.05 ID:EveqBrkW.net
>>125>>126
ありがと、確定情報ではないけどそう言うのは戦闘終了後臭いなぁ・・・今度検証してみる
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 02:01:29.99 ID:rWfFvkvY.net
レベルが経験値残り50くらいで最大になるユニットと、レベル1のユニット2体
もしくはレベル最大のユニットとレベル1のユニット2体でチーム組んだとして
レベル最大か残り経験値50のキャラがMVP取ったら経験値の振り分けってどうなりますかね?
レベル最大のやつだと人数割り分の経験値が振り分けられて無駄になる?(MVPならさらに多く)
経験値残り50のやつは経験値+50で最大なので余った分はレベルの低い奴に回るような気がするんですが確証がありません
メタガ回る時は極力レベルが半端なユニットにしてるんですが全部レベル1とかだと回るのに時間がかかるし
それでもレベル上げる必要のないユニットは組まずにフレになるべく倒させて半分以上をレベル低いユニットのみで倒すべきか
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 02:47:34.44 ID:zuV4GDRX.net
>>134
残念ながらレベル最大でも残り経験値50でも経験値の配分は変わらず超過分は無駄になっちゃう
レベル1ユニットでメタガ行くときはその前にコロシアムの5戦まで経験値貰えるのを利用するといい
自分よりポイント高い相手と戦えば減るのは10Pですむから5敗しても1勝で大抵は取り戻せるし
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 16:29:59.39 ID:fsGDNi39.net
サンタレヴァ星6のキャラ専用スキルってどうすれば上げられますか?
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 19:09:51.59 ID:SKMdMB5r.net
>>138
凸る以外は、スキルルつかうしかないね
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 19:32:43.19 ID:HebE8FO9.net
>>142
ありがとうございます
あと、どの色のスキルルでしょうか?
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 19:42:02.25 ID:SKMdMB5r.net
>>143
水色かな?
そもそもサンタレーヴァの個人スキルしらないけど、専用モーションがある戦闘中スキルなら水色の闘技のスキルル
心配なら統合画面で、統合する前に確認してね
わかりにくいよね。闘技だの放技だの
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 21:44:32.61 ID:rLPGs1ot.net
もう1つ質問なんだけど、このゲームの育成はつまり、
1. 同じキャラ5体をレアマックスにする
ピン数によって転生しながら頑張る
2. そのうち一体をレベルマックスにする
3. 統合する(これで凸4?)
4. 統合用モンスター食わせてステ上げる
で完全体になるの?
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 22:05:02.85 ID:nMwmaiNV.net
>>149
1.ベースの姫型を決める(匠x3+攻+守等、複数可)
2.1で決めた姫を最終レアのLVMAXまで育ててステを比較
3.2で一番理想に近い育ち方をした姫に4凸
4.LV最大まで育てて成長を祈る
5.納得いかなければ転生して4からやり直し
細かい事を言えば、1つ下のレアで4凸するとか、スキルルで妖怪1足りないを退治したり
伸ばしたいステの種持たせるとかあるけど、結局最後は祈るしかない
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 23:08:53.17 ID:jfY9/Zkv.net
はじめたばかりで助っ人単体でなんとか聖夜編回ってるんですが、普通の皆伝ばかりで、皆伝改が1つもでません...もうあきらめたほうがいいですかね
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 23:24:40.52 ID:XjLQ+mHG.net
>>152
自分も同じような感じだったけど集められたよ
自分の一番運が高い姫を武器外してリーダーにして、あとはフレンドかレンタルの強い姫に頼りきり
まだ期間あるし頑張れ!
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/23(水) 01:47:07.90 ID:8y/ld/bv.net
レアメダルようやく360枚超えたとこなんですが転生のリリボンとか毒消し気付薬とか買っといたほうがいいですかね?
いまのところまだ毒や麻痺食らうようなクエストとかは行ってないんですが今後のことを考えて……
スキルルにはいまいちメダル300枚分の魅力を感じないんですが、それともスロット回してみるべきか
しかしメダルショップに『あと8日』とか書かれてるの見ると心配になってしまって。慌てなくてもいいのかな?
できれば何がオススメか教えて下さい
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/23(水) 02:30:55.80 ID:2X8btbts.net
>>157
リリボンや毒消し気付け金塊はあと8日経つと買える個数がリセットされるだけでリストから消えたりはしない
スキルルは最近加わった物だけどこれも多分そう(種類は変わるかも)
武器のラインナップは変わったり変わらなかったり
欲しいものがあるならショップ、星5武器や星6武器の材料欲しいならスロットって感じ
あとはリリボンは使うときは何個も使うことになるから買っといてもいいかもねってくらい
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/23(水) 07:57:19.57 ID:qZ7L3OqL.net
デュランダル☆5が淑女の嗜みを覚える条件はなんでしょうか?ep2クリアしても覚えてません
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/23(水) 10:32:16.21 ID:/IJmcHol.net
>>160
時間的にすでに解決してそうだけど
アプリ再起で出てくるんじゃないかな
表示されてないだけでちゃんと覚えてる
らしい
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 08:43:32.01 ID:qmZP42gO.net
すいません、進化ボーナスについてです
既に自分なりに納得のいく匠ティルLV90は作ってあり、いわゆる運極もした状態です
マナガチャぶん回してるとまた結構溜まってきたので、どうせなら最強ティルを目指してみたいという考えに至ったのですが、
元ティルに進化ボーナスをつけたい場合、どのような手順を踏めば良いのでしょうか?
例えばHPを底上げしたければ命型を限凸してどうこうみたいなのは漠然とは分かるのですが、
星いくつの状態で食わせれば良いのか、タイミング等が分かりかねる次第です
何卒ご教示下さいまし
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 09:45:53.16 ID:p1WeQim9.net
>>177
進化ボーナスだから素材は☆6にする必要がある
5→6時の進化ボーナスが高い方に上書きされる
匠ベースで育てたなら
攻☆5 4凸で力のボーナスを
命 〃 HPボーナスを
守 〃 守精ボーナスを
得る感じ
運の値も進化ボーナス得るなら
☆5で運に赤星付いたユニットに繰り上がるまで運凸(21〜30)して進化させて統合すれば真の運極になるはず?かな?
言ってるだけで実際に自分はティルさん9凸しかしてないので間違ってたらゴメンナサイ
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 11:56:31.15 ID:iyTNweEU.net
今月リセマラ始めてスマートダッシュガチャ400連ぐらいしたけどシタ出なかったので
スタートダッシュガチャからはシタは出ないって結論に達しました
ご参考までに
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 14:03:32.34 ID:H5xvscMF.net
マナガチャキャンペーンで☆3一杯出たから一から育てようと思ってるんだけど、限界突破は☆4と☆5で四凸ずつすればステータス十分育ちますか?
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 14:24:32.90 ID:GEFbtRMq.net
>>186
とりあえずはそれでいいと思う
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 15:27:59.83 ID:j9sZMjQT.net
マナガチャで捨てちゃいけないのはティルさんとチュートリアルガチャの6人だけでいいですか?
他は何もかも捨てていいやつですか?
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 15:36:53.07 ID:GEFbtRMq.net
>>189
ドルルをある程度保管で後は捨てていいかな
そうしないとぱんぱんになっちゃう900枠でも足りない(育成キャラ多すぎの人とか)
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 18:41:29.77 ID:pSdDgZud.net
4凸☆4ロンギを守から4凸匠に変更ってできますか?
☆6姫は出来るようですが
☆6姫は出来るようですが
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:24:43.15 ID:GEFbtRMq.net
>>193
匠に4凸守を食わせれば4凸匠できるよ
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:37:41.99 ID:hmoi1nwc.net
>>199
凸も移行できるの?
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 18:50:26.16 ID:qmZP42gO.net
イベ産とマナガチャ産って後者のが強いんですかね?
サンタクーゲル回収してたけど、ロンギやらパラやらでかなり強いのがマルチとかにおりますし、
イベ産は手軽に運極出来るのが強みってだけとか、そんな感じですか?
サンタクーゲル回収してたけど、ロンギやらパラやらでかなり強いのがマルチとかにおりますし、
イベ産は手軽に運極出来るのが強みってだけとか、そんな感じですか?
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:03:46.06 ID:PmagOsbH.net
>>193
匠に4凸守を食べさせれば4凸匠になるよ。
どっちも作ってもいいと思うけどさ
>>194
基本的にマナ産の方が強くなる
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:08:13.32 ID:LBfKOYxo.net
>>194
イベ産は期間限定、マナ産はファンキルサービス終了まで
なので、マナ産のほうが時間をかけて納得いくキャラを作りやすい
あと、イベ産はステ上限が低めなやつが多い
トリシューラくらいじゃないかなぁ、マナ産超え狙えるのって
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:09:03.86 ID:kFBYFgJY.net
>>194
基本的にその認識でいいと思いますが、イベント産でもそれに匹敵するぐらい基本性能が優秀なのもいます。
個人的に例を出すと、トリシューラ、浴衣リサ、オティヌスあたりですかね。
対人性能に関して言えば向き不向きがあるんで、総合的な評価ということで。
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:24:01.65 ID:qmZP42gO.net
>>195-197
ありがとうございます
ポイント消費でマナガチャぶん回してたら思いのほか優良設定で、
一通り集まったんで育ててみます。もうサンタさんはいいや…
トリシューラあああ…イベント時あまりの落ちなさに嫌気がさして、
イルダーナ狙いに切り替えて●集したんだよなあ…
しかもイルちゃんあんま強くない…可愛いけど
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:26:26.89 ID:PmagOsbH.net
>>198
お知らせ見ればわかるけど、マナガチャで銀3出やすいの今だけなので
期限来るまでに引いとくべき。
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 14:48:45.73 ID:iIHMjYVy.net
手持ち整理したいので、教えて下さい。現状枠が70しかないのに手持ちが200以上いてゲームできません。ひたすらログボで素材集めたりレアガチャ引いてたりしてたらこうなった。
銀☆4が強いのと、素材を使って進化することはわかります。金☆3の使いみち、進化素材以外のドゥルル?のつかいみちはありますか?
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 16:10:19.25 ID:1mGaOgKs.net
>>218
枠70だと、よほど計画性があって整理整頓をこまめにやらないとやりくり出来ないと思う。
よって最初にやらないといけないのは枠拡張。
そして、何がいらないかを判断できるようになるためにGameWithあたりをよく読む。
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 21:14:25.69 ID:iIHMjYVy.net
>>219>>220>>221ありがとうございました。枠不足なんですね。課金はしてません。ログインボーナスで地道にガチャしてました。石があるとガチャしたくなっちゃうので、とりあえず石手に入り次第姫枠を増やします。
あとドゥルルじゃなくてドルルでしたね。失礼しました。ドゥルルだとトゥルルになってしまいますね。
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 19:53:43.74 ID:NB/Zl6mq.net
3凸統合済みの匠与一がいます(スクショのです)
あとエサに王×2います
このまま進化し、王1凸と☆6で統合する方がいいでしょうか?
力速技の進化ボーナス増えないので…
http://i.imgur.com/wQw1uiG.jpg

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 20:47:10.14 ID:kTHAIt2+.net
>>222
私なら進化しちゃって☆6王くっつける
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 22:15:00.76 ID:uOHz+xXW.net
今更ですが
☆5で限凸して☆6作るのと
星6で限凸するの
それぞれのメリットデメリットを知りたいです
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 23:43:00.39 ID:0PFWVacB.net
>>226
星5は進化ボーナスが大きいのと育てる手間が少ない (レベリングとか素材集めなど)
星6は星6になってから覚えるスキルを上げられることかな あとレベルを上げてから凸すればベースの姫を厳選できる
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 02:38:59.58 ID:/e2zbnwN.net
>>227
雰囲気あまり星6で限凸するメリットなさそうですね
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:11:44.51 ID:Eiwoi0Ib.net
始めてとりあえずマナガチャ回しまくってたんだけど、姫さんをただ売るのも何だと思って試しにいらない姫で統合かけまくってたときのことなんだけど、
あるタイミングで素材に選べる姫が限定されたんだけどこれは統合の回数とかに制限があるということですか?
これから本チャンの統合しようと思ってるのだけど不安になってしまいました
あと、上限突破のつもりなので必然的にレアリティ高い姫が素材になるわけですけど、
一気に食わせるより1つずつ食わせてついでにドルル+3とか食わせるようにしたほうが効率いいですかね?
あるタイミングで素材に選べる姫が限定されたんだけどこれは統合の回数とかに制限があるということですか?
これから本チャンの統合しようと思ってるのだけど不安になってしまいました
あと、上限突破のつもりなので必然的にレアリティ高い姫が素材になるわけですけど、
一気に食わせるより1つずつ食わせてついでにドルル+3とか食わせるようにしたほうが効率いいですかね?
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:29:08.32 ID:Br1+9SNy.net
>>229
統合回数ではなく各ステに限界があり姫型によって左右される
ためしに高レアを統合すると+1の表示がない数値がでてくるとおもうので限界に達したということ 詳しくはgamewith攻略サイトの統合限界を参照
上限突破はその方法が効率良い ちなみに進化すると統合はリセットされる
統合回数ではなく各ステに限界があり姫型によって左右される
ためしに高レアを統合すると+1の表示がない数値がでてくるとおもうので限界に達したということ 詳しくはgamewith攻略サイトの統合限界を参照
上限突破はその方法が効率良い ちなみに進化すると統合はリセットされる
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:37:15.17 ID:Eiwoi0Ib.net
>>231
ありがとうございます
要はガンガン食わせてokということですね
攻略サイトで☆によって+いくつまで上がるみたいなのは書いてあったけど、逆に言うと、ゼニーとドルルさえあればその限界値までは絶対あげられるってことですかね?
ありがとうございます
要はガンガン食わせてokということですね
攻略サイトで☆によって+いくつまで上がるみたいなのは書いてあったけど、逆に言うと、ゼニーとドルルさえあればその限界値までは絶対あげられるってことですかね?
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:43:27.50 ID:Br1+9SNy.net
>>232
そうです
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:43:41.35 ID:ERIuWuUR.net
>>232
イエス!
最終進化までは進化ボーナスのため調整
最終進化して納得の成長したらMAXまで統合でおk
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:51:28.09 ID:Eiwoi0Ib.net
>>234
>>235
あざす!!!!
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 07:38:11.48 ID:ERIuWuUR.net
>>229
突然統合できなくなったのは統合値が上限に達したからかな
姫型によって統合の上限値が決まってる。例えば攻姫☆5なんかだと統合で力+14まであげられるはず。
でも14あげたら力はあげられない。なので力だけをあげられるキャラが出なくなった。みたいな感じ。ちなみに力だけあげられるキャラが消えてるのに力と魔をあげられるキャラが消えてなきゃ魔はまだ上げられるって事。
統合は失敗したら半分は残るのでドルルみたいに3上がるやるは2あがる。成功確率高くないのでドルルの場合は一個一個統合したほうがいいかな。強化素材はすぐに溜まるから気にしなくてもいいかな。
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 08:17:24.63 ID:k2G8YmXf.net
ティル☆5守姫の無凸レベル1に☆5匠姫の9凸レベル70を統合したら☆5の守姫4凸になりますか?
またスキルレベルはどうなりますか。
☆5レベル30で覚えるスキルだけスキル統合されないのでしょうか
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/27(日) 00:37:53.98 ID:lpGQFno1.net
ティル育成について教えてください
現在★5が10体 ★3が15体あります
★5匠ベースをL30にしたらドルルを統合させながら素材★5L1を9体統合し、★6に進化させる
これでいいのでしょうか?
さらに、このあと★3の15体をどうすればよいかわかりません
★5の攻、命、守4凸を作り★6で統合し進化ボーナスを狙う
で良いのでしょうか(この場合運は15上がる?)
いっそティルをもう一体作ったほうがいいのでしょうか よろしくお願いします
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 04:04:29.24 ID:PfO9tOtz.net
>>255
あくまでも個人的な意見で
☆5匠ティルは全員☆6へ進化させて全員レベル60まで育てる
一番成長の高いのをベースにして他は全員食わせる
☆5でベースを決めるのは止めた方がいいよ
☆5で良成長しても☆6でヘタレるの何かはザラだから
あと☆6ティル2体目を作る位なら全部まとめて運を高くした方がいい
運値が低いと魔剣が発動しないから2体とも中途半端になってクラスマッチで使えなくなる
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/27(日) 13:09:54.38 ID:lpGQFno1.net
>>258
解答ありがとうございます
匠を★6のレベル60まで育てるときは全部★5のとき4凸もさせるんですか?
それとも凸せず★5から★6に進化ですか
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:19:14.20 ID:j/nRHXYf.net
>>261
一体だけ四凸 守命攻型でも四凸つくり進化
最終的に匠でいくなら匠だけ全部無凸で進化
他の余りは星5時点で最も運が高い姫につぎ込んで0を超える数値にしておくといいかも
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 11:34:51.81 ID:jwqFtlJI.net
金星5のデュランダル、フェニックス匠がでました。10点評価なら何点ですか?
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:01:54.47 ID:9ZiypX3H.net
http://i.imgur.com/ZsW3EKt.jpg
初心者は取り敢えずティル育てろと言われたので初めて☆6を作ったのですが、このステは転生した方が良いですか?
また今リーダーを匠四凸パラシュにしてるのですが、射程は低くともスキルが優秀なティルの方が需要はあるのでしょうか?

初心者は取り敢えずティル育てろと言われたので初めて☆6を作ったのですが、このステは転生した方が良いですか?
また今リーダーを匠四凸パラシュにしてるのですが、射程は低くともスキルが優秀なティルの方が需要はあるのでしょうか?
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:22:36.86 ID:uSjp6Wxe.net
>>260
初めてということは各型の引継ボーナス上積みとか運凸はあまりやってない感じかな?
だとしたらかなり良い成長してると思います。
5-8程度強化すれば力速も上限に届くはずなんで、それ以上望むのは10回転生する覚悟じゃないと難しいんじゃないかと
貸出もティルで間違いないと思います。
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:25:14.92 ID:VyHiYWs/.net
>>259
4凸できて、星6スキルレベルMAXにできる環境なら8か9くらいかね。
LSの置物には出来ない分、無凸では無意味
>>260
力、速、技が十分育ってるから十分かと。
パラシュ匠ならティルの方がいいかもね。少なくとも異界来てる間はティルの方がいい気はする
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:29:48.46 ID:jwqFtlJI.net
>>264
リーダースキルも限定的ながら優秀かと思いましたがダメですか。ありがとうございます
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 15:00:05.54 ID:BpNI+xZE.net
最近ログインとガチャだけやる日々から戻ってきたのですが、キャラが増えすぎてどれから育成すればいいかわかりません。
この中にとりあえず育てればいいオススメキャラ等ありますでしょうか?
http://imgur.com/Oh1OnG0.png

http://imgur.com/H1l62Qk.png

http://imgur.com/vZ3lP8j.png

http://imgur.com/4vybWc9.png

http://imgur.com/Ga3z6w6.png

http://imgur.com/63sIpCa.png

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 15:38:27.04 ID:3ii+vmAI.net
>>268
自分ならだけど
とりあえずルーンを進化させてメタガで経験値アップキャンペンで育てたいが素材クエが難度高いので 今確率アップ中のマナ産がんがん回してティルフィング ロンギとパラシュを四凸
星6にもなるミトゥむ ぬぼこ 草薙に弓のシェキナー育てればとりあえず死角なさそう ブラフマーが凸出来そうなので進化できるようになったらそれも
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 16:01:29.31 ID:iEAFUEJu.net
>>268
個人的にはミトゥム、草薙剣、編成してないほうの天沼矛、あとはまどマミシェキあたり適当に自分の好きな姫を育てよう
ちなみに画像貼って意見求めるなら進化素材とかはフィルタで非表示にしたほうがいいよ見づらいし
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 15:40:59.95 ID:p6ZTf9Dp.net
全然、育成が進みません。
レベルあげて進化させてってすごい時間かかって、
1体4凸するのに何か月かかかってやっとってかんじなのに
みんな出たばかりのキャラを一日、二日とかで☆6レベルMAXまであげたり
どうやっているのかいつも感心します。
どこでレベルあげてますか?
メタルキーももうなくなりそうだしレベル上げできません。
へたくそにもほどがあると思いますが
どうやれば早く育成できるか教えてくれると助かります。
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 15:59:11.58 ID:3ii+vmAI.net
>>270
一日三回のメタルガーデンに参加
もちろんしてるとは思うけどいかに何周できるかも重要なのでティルフィングとか水着ロンぎのフレンドを連れていくくらいか
数日でカンストさせてる人は石を割りながらやってるのでそれができなければ比べなくてもいいかと
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:19:04.40 ID:p6ZTf9Dp.net
>>272>>276
やっぱりまったりやって行くしかないのか…
しかしのんびりしてるとどんどん強キャラが出てきて
置いてかれるという。
一年近くやってるのにパラシュしか4凸いねぇです。ヽ(`Д´)ノ
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 17:37:08.83 ID:UuWCvIzX.net
マナンが進化できたのって、特別なイベント中だけとかですか?
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 17:41:55.89 ID:iEAFUEJu.net
>>277
いつでもできるよ
ただ数が6体(進化ベース1体+素材5体)揃ってないとできないけど
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/27(日) 17:44:14.48 ID:UuWCvIzX.net
>>278
ありがとうございます
☆3が14体いるんだけど、進化候補に表示されなくなってるんですよね〜
いろいろ試してみます
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 17:50:17.59 ID:iEAFUEJu.net
>>279
フィルタかかってて進化素材を外してるとかじゃないの?
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 18:54:55.31 ID:Yu961t1U.net
統合で今どれを幾つだけ上げてるかってどう確認すればいいんですか?
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 18:56:56.63 ID:w2atc7es.net
>>284
ないんだなこれが
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:11:11.56 ID:uSjp6Wxe.net
>>284
パッと見ではわからない。
だから育成途中なんかは無統合で進めたほうがわかりやすい。
もし半端に統合してしまっているなら、まず統合画面で調べたいステータスのドルルをいくつか選択して、あとどれだけ伸ばせるかを確認する。
レアリティ、姫型によって各ステータスを統合で伸ばせる最大値は決まっているから、その値とを比較すれば判断がつく。
GWの統合表は☆5まで問題ないはずだけど、☆6はどこか間違ってた気がします。
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:41:33.03 ID:Yu961t1U.net
>>285-286
ありがとうございます
今回やらかしてしまったのでなるべく統合は一気にするようにします
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 23:33:36.16 ID:RVswlpCx.net
20%ガチャチケットって一回使ったら無くなるってことだと思うんですけど
10連ガチャの時とかに使えるってことでしょうか?
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 23:51:20.99 ID:qFMNPsEb.net
>>291
ガチャの確率を20%に引き上げるわけではなく 出現率20%の確率のガチャを一回引くことができるチケット(姫石消費なし)